【3年ぶりに新しいPC】テッキーな夫が選んでくれたいまの買い。

 

おはようございます。みゆきです。

脱サラして3年。

やっとPCを買い換えました。

 

当時から職種も変わり、使うソフトも変わり、

一度メモリを増設してごまかしました。

 

しかしとうとう諦めてPhotoshopを使うようになり、

もう当時のマシンではどうにも遅い。

重い腰を上げて新しいPCを買うことにしました。

 

こういう時、検索して探すって結構至難の業ですよね。

そもそも自分が何をどの程度求めているかってことすらよくわかりません。

 

私も一般的な40代女性の中では比較的ITリテラシーは低くないはずですが、

とはいえPCを選ぶとなるとちょっと途方もなくて腰が重くなります。

 

そこでやっぱり、

 

「ねえねえ、PC買い換えたいんだけど…」

 

すぐに相談できるテッキーな夫がいると、ホント助かります。

 

「え!?」

 

常に最高スペックが欲しくなる嫉妬の混じったまなざしで、

でもコストパフォーマンスの高いとPCとその探し方を教えてくれます。

 

どんなスペックが必要か、人それぞれだと思うのですが、

下記、私の求めるものです。

 

  • 外への持ち出しはほぼしないのでデスクトップでOK(ノートはやっぱり高いし)。
  • デスクトップなら新品でいいのかも。(ノートほどの価格差がない?)
  • Office(Excelなど)、Photoshopを使う。
  • 動画編集はしない。
  • 作業スペースが限られている。
  • 作業中常にブラウザのタブをたくさん開いておくタイプ。
  • 優先LAN環境なし。(要WiFi)

 

結果選んだのがコレ。¥57,970(税込み)

 

 

 

  • AMD Ryzen 5 PRO 4650GE ( 3.30GHz 3MB )
  • Windows 10 Home 64 bit
  • 8.0GB DDR4-3200 SDRAM SODIMM 3200MHz
  • インテル Wireless-AC 9260

 

モニターはこれ。

Dell 22インチ モニター - SE2222H

 

イマドキはRebates経由で直販サイトで買うのがいちばん安いんですね。

もうこういうところからわからないし、

正直興味もない・・・

 

 

私の買う『決め手』は、

夫の嫉妬度合い。

 

「どれ買ったらいいか選んで。」

とお願いすると、

「自分で選びなよ。」

と言われます。

 

まぁそりゃそうですよね。

人が使うPC選ぶって面倒だし、

選ばせておいて難癖付けられるのもいやだし。

 

なので、一応私の『なんとなくの知識と感覚』を総動員して、

自分で選びます。

そしてそれを、夫に見せます。

 

「これ買おうかと思って。」

 

その時の夫の反応が、私の『決め手』です。

 

「ま、いいんじゃない?」

と言うときは買わず、

 

「え・・・これ?ずるいな~・・・

俺が欲しいな~・・・

え、6コア?これは早いぜ~・・・」

 

と言ったら即買い。

 

今回もそれを基準に買ったら大成功でした。

 

PhotoshopもYoutubeもZoomもサクサクと動き、

いままでのPCがいかに遅かったかを思い知りました。

 

いやでもこれ、前も思いましたが、

息子たち世代になったらなおさら、

こういうITの知識は必須というか、

自転車に乗るようにITと付き合えないと

いろいろと大変なんじゃないかなと思いました。

 

むしろ10年後には彼らに教わる側になると思いますが、

それにしても早めにPCに慣れさせておいて、

その地盤を作っておいてあげたいなと。

 

スマホでなんでもできるとはいえ、

PCが得意とする作業や創作活動はあると思うのです。

 

ということでもう少し次男が大きくなったら(喧嘩するから…)

ふたりにPCを少しずつ触らせていきたいと思います。

 

PCのどのパーツがいちばん大事で、とか?

それ以上はきっと、第一言語を学ぶように

彼らは私たち世代とは違う学び方をしていくんじゃないかな。

 

小学校ではタブレットが与えられるようなので、

もしかしたらこれからの時代はタブレットになっていくのか?

よくわかりませんが仕組みとしては同じはず。

 

いやいやとにかく、サクサクが嬉しすぎてダラダラ書いてしまいました。

IT環境ホント大事。

 

 

 

子供のITリテラシー問題

子どもとパソコン、情報教育

ノートパソコン ThinkPad (シンクパッド)

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND