都心マンションの唯一の難点

 

こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

我が家は今、東京23区東部のマンションに住んでいます。

 

最上階(12F)角部屋、日当たり抜群、

JR、東京メトロ、都営地下鉄、複数の駅の徒歩圏内、

宅配ボックス、オートロック、24時間ゴミ捨て。

 

2013年に中古で買いました。

今年で築10年。

 

とても住みやすくて、すごーく気に入っています。

 

しかし、唯一、ひとつだけ難点があります。

もう、これさえなければパーフェクトなんだけどなぁ・・・

それは、

 

駐輪場不足・・・

photo by Arts1984

 

おそらく都心のマンションはどこも同じような状況かと思います。

やはりマンションを新しく買うときって、

どうしても駐輪場の広さなんて二の次になるので、

土地の狭い都心のマンションになると、

駐輪場は狭くなりがち。

 

分譲マンションはみんな長く住むので、

子供が増えたり、子供が大きくなったり、年を取ったりして、

必要な自転車のサイズも、台数も変化します。

それに対して、柔軟に駐輪スペースを割り振ることができないので、

どうしたって足りないことになる、と。。

我が家も子供が二人生まれて、

前と後ろに子供を乗せる大きな重い自転車になり、

どこにでも気軽に停められるタイプの自転車ではなくなりました。

 

自転車ラックの上段なんて絶対停められないし、

下段であっても、子供を乗せる前に自転車をラックから出す、

という手間が、毎日となると意外にこたえます。

とはいえ自転車の平置きは贅沢な人気スペースなので、

なかなかの倍率になります。

 

うちのマンションの場合は、平置きは毎年抽選です。

ということで今週末も、今年度の使用権を求めて、

抽選に挑んでまいります。。

そしてこの【抽選】というやつも、

1年なんてあっという間なので、意外にストレス・・・

 

あ~・・・憂鬱・・・

 

駐輪場以外がすごく気に入っているだけに、余計に残念・・・

子供が大きくなったら住み替えを考えねばなので、

そのときは駐輪場のことも、十分に考慮しないと。。

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND