みんな信用しすぎ 保険の知識一丁目一番地

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

 

郵便局の『かんぽ』が、利用者に不利な保険を販売したと、

金融庁から調査を受けているというニュースで見ました。

行政処分というキツイ処罰も視野に入っているとか。

 

何が起きたのかと言うと、

主にお年寄りに、

「契約済みの保険を、もっとお得な保険に乗り換えませんか?」

と勧誘して、

言うなれば損をするように誘導したと。

 

かんぽは当初、否定していたんですが、

言い分を一転させて、

『ごめんなさい、やりました。』

と認めています。

 

これもニュースで見たんですがね、

 

日本の認知症の人の資産がなんと・・・

 

 

200兆円!!!

ブバーーーーッッ(←鼻血の音です)

 

200億円じゃありませんよ、

200兆円です。

 

ヒー・・・

 

認知症の方だけでもそれだけあるんです。

日本の高齢者の中には、

お金持ちがたくさんいるんですね~。

 

だからまぁ、保険の契約料金で手当てが出るような営業さんだったら、

お年寄りに保険を勧めたくなってしまんでしょうね。

 

まぁ、かんぽの例は、勧誘したほうが悪質だったようで、騙すほうが悪いのは大前提なんですがね。

 

しかしね、私たち、

保険のこと、そして保険を勧める人のこと、

信用しすぎ、ってことないですかね???

 

「おねえさん!

この健康食品食べたら、精力満点!

お肌ピッチピチ。

ダイエットにも効果あるよ!

10万円!

お得だよ!

安いよ!

買わなきゃ損だよ!」

 

って言われたら、

 

「またまた~・・・本当に効果あるの~???

うっそだ~!」

 

って思いません?

 

健康食品なら疑えるのに、

 

「この保険、万が一の病気にも備えられて、

かつ、さらに万が一契約者が途中で死亡したら、

お子さんの学費にもなります!

月々たったの5千円!

お得にリスクに備えられます!

便利な保険っす!」

 

と言われたら、

 

「そ、そおぉ~?」

 

と疑えないのは、なんででしょうか。

 

その理由はたったひとつ。

圧倒的な、

 

知識不足と情報不足と、経験不足です。

 

健康食品や化粧品もダイエット食品も、

何もしていなくても情報が入ってきますし、

友人もたくさん情報を持っているし、

試す機会もたくさんあります。

 

お金はみんなの中で『タブー感』があるので、なかなか話題にもされにくいですからね。

 

でもこれだけは知識として持っておいてください。

難しくないです。

 

保険の基礎知識その1

 

保険は、金融商品です。

 

「儲かりまっせ~、おねえさんっ!」

 

と『うまい話』を吹っ掛けられる金融商品のひとつです。

 

そして、

基礎知識その2

『うまい話』は、ありません。

うまい話は、世の中にはほぼ、ありませんから。

大丈夫です。

聞き逃しているような『うまい話』は、ありません。

勧める人は、自分のことをいちばんに考えています。

勧めた保険をあなたが買ってくれると、その営業さんにメリットがあるもの、

それを勧めます。

 

あなたのことをいちばんに考えるなら、

最初にする話は保険じゃないはずです。

 

私だって、自分のことをいちばんに考えます。

 

私の場合だと、

 

『お金の相談をするなら、ほかの誰でもなく私に!』

 

ということを言います。

 

保険会社、銀行、郵便局、証券会社、

金融商品を扱うところはたくさんありますが、

みんな必ず、

自分にメリットのあるものを売ろうとします。

(これは金融商品に限ったことじゃないですが。)

 

保険会社の人=保険に詳しい人

⇒そんな人が『お宅にはこの保険が必要』と言うんだから必要に違いない

 

は、間違いです。

 

保険会社の人=保険に詳しい人

⇒自分に何が必要か明確に分かっているときに、

保険でそこをカバーできるのか、どこまでカバーできるのか、

こんなケースでは?あんなケースでは?と

質問したら答えられる人

 

という感じでしょうか。

 

よ~くかんがえよ~、お金はだいじだよ~♪

る~る♪る~る♪

Cribstar@Neutral

 

にほんブログ村テーマ 保険、マネー、節約へ
保険、マネー、節約

にほんブログ村テーマ 節約貯金deゆとりのマネーライフへ
節約貯金deゆとりのマネーライフ

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND