よく食べる子も、結構大変なんです。

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

7歳と4歳の息子ふたりを育てています。

 

長男初めての子育ての時は、

みんなこんなもんだと思っていたんです。

しかし、他のママさんたちの話を聞くと、

食べなくて大変

どうしたら食べてくれるのか

みたいな悩みがたくさん聞こえてきました。

 

あとこれも、

遊び食べ

子供がご飯を投げたりして汚す。

 

そ、そお?赤ちゃんてそんなことする?

と、思っていました。

 

長男の時は私、やはりすごく気張っていたので、

あげましたよ。

離乳食に白身魚。

 

白身魚って、なに?

 

鯛?

 

たっか・・・

 

と思いながら。

 

出すものなんでもパクパク食べて、

食べ物で遊んだりせず、とにかく食べました。

 

「たーぶー。」

 

食べ物を見せるとなんでも「たーぶー。」(たべる)

と言っていた長男。

 

本当に私、適量というものがよくわからず、

始終食べ物をあげていたわけではありませんが、

少なくとも『子供の食事を制限する』なんて、

どれくらいの加減でやればいいのかわからず、

欲しがる時にはおかわりとか、最後にバナナだけだよ、とか

あげていました。

 

保育園の連絡帳にも、

 

ごはん:おかわり

おかず:おかわり

おやつ:おかわり

 

・・・それってつまりふたり分???

みたいな感じで、

気付いたら長男は成長曲線を大きく上回り、

小児検診の時に病院へ行ったら先生にこう言われました。

 

「たくさん食べるのは悪いことではないけど、

まぁ食事の量は3、4歳までいまのままでいいよ。」

 

な、なるほど。

食事の量はもっと制限すべきなのかと、ここで気付いた遅さよ。

 

そこから2年、3年かけて、やっと長男は少しずつ、

標準体型に近づいてきました。

 

とはいえまだかなり大きいです。

7歳

小学校1年生

身長124cm

体重28kg

 

骨太でもありますが、

やはりまだ食べる量も多いのでデカイ。

2歳3歳ころだったか。

昼食と夕食の間にどうしてもおやつが食べたいと言うのですが、

かと言ってお菓子やパンをあげたらまた太ってしまうと思いました。

 

『お菓子をあげるとご飯を食べなくなっちゃう。』

というのも彼にはないんですよ。

お菓子をあげてもご飯はちゃんと食べます。

 

なので、ニンジンやダイコンなどをチンして、

少し塩をかけてほんの少しマヨネーズやゴマを足して、

それをムシャムシャと食べていましたよ。

 

その上でちゃんとご飯も必要以上に食べていました。

 

5歳ころからでしょうか。

本人にも言い聞かせ始めました。

 

「食べ過ぎると太っちゃうの。

太っちゃうと、いろいろ大変なの。

速く走れなくもなるかもしれないし、

大人になっても太ってると病気にもなりやすいし、

一度太っちゃうと大変なの。」

 

ひとりだけね、同じ悩みを分かち合えるママ友がいますが、

よく「わかるー!それー!」と苦労を共有します。

 

暇になると何か食べたいと言う

〇時におやつと言うと、ずっと時計を気にする

「なんか食べたい。」という言葉はもう聞きたくない

給食食べすぎるので家で制限するしかない

好きなものは飲み物のように一瞬で食べてしまう

 

もうとにかく、食べ物に対する執着が強すぎて大変なのです。

とはいえもちろん、食べないほうが大変だとは思いますが。。

 

そして現在、

給食を我慢させるのはなかなか難しく、

みんなが食べ終わるまで座っていないといけないらしく、

早食いなのでおかわりを重ねてしまい、

またお腹が大きくなってきてしまいました。

 

なのでいま家では、お菓子の類は滅多に食べさせず、

食事は、普通の量のご飯やおかずに、

スープ類をたくさん食べさせる方式にしています。

 

そしてそうするとですね、

食べ物に対して執着のないこちら。

次男のほうがメキメキと痩せてしまい、

うまくいかないな~という感じです。

 

次男も特に痩せているほうではないので大丈夫ではありますが、

いずれにしても今日も鍋を作ります、ハイ。

 

 

 

赤ちゃんゴハン-きょうの離乳食-

とにかく食べ物が好き

子どものいる暮らし。

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

コメント一覧
  1. はじめまして。いつも楽しく拝読しています。
    こちらの記事が、まるでうちの長男に対する私の気持ちと全く同じで、思わずコメントしてしまいました。
    うちも5歳と2歳の息子がいます。どちらも早食いで食べるの大好きですが、特に長男が同じです。

    暇になるとなんか食べたい
    眠くなるとなんか食べたい
    おやつを食べる時間を気にして時計ばかりみる
    保育園では全ておかわり

    うちは長男が2歳の時に保育園で指摘され、第一子の子育てに神経質だった私がさらに神経質になり、食事管理が苦しかったです。
    食べることに気がいかないように楽しませたり、食事以外に興味のあることを探さなければ!と必死でした。

    5歳になり、お友達と走り回って遊ぶ時間が増えたことで消費カロリーが追いついて、なんとか標準になりました。
    幸い次男はよく食べますが、あまり太らない体質?(体格は大きめですが)なので、私自身の気持ちにゆとりができてきました。

    なかなか周りに同じ状況の方がいないので、共感し合えたようでつい嬉しくなってしまいました。

    長文失礼しました。
    これからも応援しています。

    • りたママさん、コメントありがとうございます!
      そうそう、回りにあまり同じ悩みを持つママが少なく、逆に食べない子で困っている方のほうが多いので、
      あまり声高には言えないんですよね。
      でも、こっちもこっちで大変ですよね~
      我が家も同じく5歳ころからだんだんと標準に近づいてきましたが、5歳以降も予断を許さない感じがあります~
      食べるように調整するのも大変ですが食べないように調整するのもなかなか大変ですよね。
      すごくわかります。
      「なんか食べたい」と1日に20回とか言われると、
      「食べない!!!」と怒鳴り返すことになるんです(笑)
      同じ悩みを持つママ友の家では『なんか食べたい』は禁止ワードになったそうです(笑)

  2. 初めまして!
    小1、年少、2歳の男児のママです。
    うちの長男、125cm29kgでコロコロしてます。
    うんていが苦手です 笑
    その上未だに保育園リズムで週末は昼寝をするので、
    当然肉もつきます。。。

    満腹以外お腹減ったと思ってるので、
    それは違う!グーっとお腹が鳴るまで食べんで良い!
    と説明する週末です。

    同じ悩みの人が周りにいなくて嬉しかったです。

    • けこしママさん、ありがとうございます!
      グーッとお腹が鳴るまで食べんでいい!って同じようなこと我が家でも言ってます(笑)
      「暇だから食べるんじゃないんだよ?お腹がすいたら食べるんだよ?」
      そうなんですよね~
      よく食べる子って健康的でどちらかと言うと良いこと、とされているせいか、
      悩みとして話しても、食べないで困ってる子の前では何も言えないんですよね。
      でもけこしママさんや先のママさんのように、同じように思っている人もやっぱりいるんですよね。
      ホント少ないので、共感していただける方がいて嬉しいです!
      これからも共に低カロリーなおやつを探していきましょう!

コメントを残す

子供/子育ての関連記事

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND