子供/子育て 虫、苦手?キャンプの虫対策とか、母になってからの虫との付き合いとか おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 虫、苦手? 私は、そうですね~ ま、普通ですかね。 刺されたら痛いとかかゆいとかはもちろんすごく嫌ですが、 ダンゴムシとかテントウムシとかは触れます。 クワガタとかカブトムシ系は、 触れないことはないですができ... 2021-07-28
子供/子育て 結局の結局のところ、子供のためのものが全部詰まってる場所 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 私が子供のころ、こんなにいろいろ連れてってもらったっけ? 4連休はいかがお過ごしでしたか? そして夏休みのご予定は? 我が家はキャンプ(でもやっぱキャンプは夏以外が楽しい…)、プール、川、海など、 ボチボチと計画を立てています。 去年や今... 2021-07-27
子供/子育て 長男土曜日のルーティンと、もうすぐの【兄弟分離】 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 ↑ベランダに鳥がっっ! ここ最近の長男(7)。 土曜日は毎週、午前中は児童館で過ごしています。 お友達と約束して、朝からひとりで徒歩5分ほどのところにある児童館へ行き、 お昼ご飯の時間に帰ってきます。 お友達の予定次第ではまた14時か... 2021-07-26
子供/子育て まだ弱き小さな人として守ることと、一人前の心を尊ぶこと おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 先日書きました、次男の逆上がり。 保育園でもしこたま褒められておだてられてホクホクしておりました。 なんか、バランス的にあんな小さな体が 逆上がりをする画というのがなんか面白くて、 なんというか何度も見たくなるのですよ。 だからつい言って... 2021-07-24
仕事 オンラインショッピング悲喜こもごも。オンラインショップオーナーとして、ユーザーとして。 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 ご存じない方のために申し上げますが、 子供服のオンラインショップを運営しています。 今現在、オンラインで2店舗。 実はいまもう1店舗増やしているところです。 そしてもちろん、ユーザーとしてもオンラインショッピングはもはや 私の生活の根幹を担... 2021-07-23
子供/子育て 学童の個人面談へ行った。家と外の使い分け おはようございます。みゆきです。 7歳長男の話。 休日の夜、家族4人でリビングの床でゴロゴロしていた時。 夫はPCを見たりスマホを見たり、 私もスマホを見たり本を読んだり、 子供たちはテレビを見たりオモチャで遊んだり。 もう、ダラ~ッ・・・とね。 でもみんなリラックスしている休日の夜。 生き物大好き次男お気に... 2021-07-22
世の中 子供がいることは『弱点』なのか 転んだおばあちゃんに出会った話。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 くっそ・・・あっち~な~・・・。 そう思いながら、近所の公園へ向かって歩いていたんですよ。 気温32℃の日曜日の15時ころ、 夫が子供たちを連れて先に公園へ行っててくれて、 私は夕食のカレーを仕込んで、ルンバの... 2021-07-21
子供/子育て キャンプもいいけど、それ以外も。テーマは『子供と旅行』 おはようございます。みゆきです。 毎月恒例の、ようこさんとゆかりさんとのおしゃべりです。 この日は、『子供との旅行』について。 子供と飛行機に乗ったことがまだない私。 もう少ししたらそろそろ飛行機乗って旅行したり? できるのか?とソワソワしているのですが、 そんな話や、子供との移動や旅行のこと、 またなんてことな... 2021-07-20
子供/子育て あなたはどっち?運転か、車中の子供のお世話。 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 やっぱり車がラク。 子供がいると、やっぱり車がラクじゃありません? 都内マンションに住んでいます。 マンションの駐車場代は月3万。 ・・・年間36万?たっか!!! と思い、車は持っていません。 今は基本、レンタカーです。 週末の子供とのお... 2021-07-19