おはようございます。みゆきです。
7歳と5歳の息子ふたりを育てています。
何度目かの、緊急事態宣言。
ふ~・・・
まだまだなんか、うっとおしさが拭えない日が続きますね。
とはいえ子供はと言えば、
2020年のはじめころから変わらず、
マスクを付け、手を洗い、人のたくさん集まるところは避け、
というところか。
しかし考えてみると、
ふと思い返してみると、
あれ?
長男も次男も、
もしや2020年から一度も熱を出してない?
鼻水くらいならあったし、
予防注射や皮膚科など、
病院へはたまに行っていたものの、
確かに風邪らしき症状は一切なかったですね。
私や夫が、たまに鼻水が出たり喉が痛くなったりはしているので、
なんらかの菌は入ってきているんでしょうが、
症状が出るほど強い菌には触れていないということか。
みんな言っていますが、
保育園での感染症の少なさ、ものすごく助かりますね。
うちはもう年長さんなので、だから少ないのかと思いきや、
ゼロ歳児さんたちでさえも
この時期でもそんなにお熱が出ていないらしく、
なんというか・・・
やればできるんだな、という感じ。
保育園に入園した直後は、
いろんな菌に触れて免疫を作って、そうやって体が強くなってくる、
なーんて言われていましたが、
感染症対策にここまで気をつけていれば、
ゼロ歳児でもやっぱり風邪やらなんやら、
菌をもらわないものなんだなと。
じゃあいままでって、どこまでだったのかなと、
保育園だけでなく家での事も含めて、
これまでの我らの生活を見直すような気持ちです。
これまで保育園では、
親が子供と一緒に靴を脱いで保育園の中に入り、
教室まで送り、そこで先生に受け渡しをしていました。
それがいまでは、
保育園の玄関まで先生が迎えに来てくれて受け渡し。
先生方はそちらのほうが大変なのかもしれませんが、
靴を脱がずに済むというのはコロナ関係なく少し助かります。
雨の日など、長靴とか脱ぐの面倒だったりするので。
特に我が保育園、何故か毎年毎年、本当に毎年、
胃腸炎の流行が本当にひどくて、
とはいえ先生たちが消毒を頑張っているのは見ていたし、
でもそれでも流行というか蔓延してしまう時があり、
本当に大変でした。
子供は発熱も大変だけど、
嘔吐のほうが大変。
健康な方の子や自分たちにも移るので、
本当にマジでゲロは勘弁。
なのに、昨年以来、胃腸炎すらナシ。
インフルエンザもナシ。
あの憎きアデノウイルスもナシ。
なんだろ、どんだけ手洗ってなかったの?って話?
一体なんなの?
だって、ほんっ・・・とに風邪引いてないですもん。
家での対処としたら、あまり変わって無くないですか?
昔から帰ったら手は洗っていたし、
・・・あ、でも確かに、徹底具合では今のほうが徹底しているかもしれないですね。
そういうちょっとした違いの話なの?
昨年末ころ、
子供たちのインフルエンザの予防接種の用紙が送られてきて、
毎年恒例なので11月ころに一度目の接種をして、
ひと月後くらいに二度目、
となんとなく考えていたのですが、
いや・・・まてよ・・・???
インフルエンザ、罹るか???
予防というか、罹ってしまったときの重症化を防ぐための注射。
保育園へ行っている限り、毎年園内である程度ウイルスが回ると思っていて、
だから毎年受けさせてきましたが、
はて?今年、インフルエンザなんて、罹るか・・・???
と考え、二度目の接種をしませんでした。
インフルエンザなどの感染症にかかると、
保育園から全保護者へ毎回、アプリで通知が来るようになっています。
毎年冬になれば、
あ、またインフルエンザきたか・・・
あ、また・・・
・・・増えてきたな・・・
という感じなのですが、
昨冬はひとりとか、ふたりとか?
やっぱり予防注射の必要なかった。
もちろん必須の予防接種は全て済ませていますが、
インフルエンザの予防注射はいまのような状態なら受けなくていいかな。
専門家の中ですら、今後の見通しについては意見が分かれる今の状況。
さて、ゴールデンウィークはどこで遊ぼうか。
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。