こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
長男もうすぐ5歳、次男2歳半。
そろそろもう、この辺は読まなくなってきました。
これは結構お世話になった本ですね~…
代わりに、長男レベルアップにより、図鑑系もずいぶん増えてきました。
ということで、子供の本棚をパパと本人たちで整理しました。
結果、捨てる本は…
…こんだけ?
『じゃあじゃあびりびり』は、まだ読むんだそうです。次男が。
ホントかよ、って感じですが、無理に捨てる必要もないのでキープ。
この辺も捨てたいところですが、キープだそうです。
子供ながらに思い入れ?
結果、最新版本棚は、こんな感じになりました。
赤ちゃんの本を、ひらがなの練習で読む、という話も聞いたのですが、
うちの長男はひらがなの練習も戦隊ものの本でやるそうです。スキナノネー
夫のお姉さんの家から大量にいただいたりして、まだ実はクローゼットにもあるんですが。
そうそう、図鑑の話なんですが、
まず最初はやっぱり、虫系から始まったのかな。
カブトムシとか、パパが大好きなカマキリの話とかで、まず虫の図鑑を買いました。
そして一緒に動物と、あと長男の好きな食べ物の図鑑も買いました。
でも、長男がこう言い始めたので買った図鑑も、とても気に入っています。
「カミナリはどこから来るの?」
「空はなんで青いの?」
「雲はどこから来るの?」
身の回りの不思議を発見して、知っていくという過程。
世界は広くて、知らないことは無限にあるということ。
それに一緒にワクワクしてくれたらいいな。
空と言えば、
10年以上前に、姉とハワイ島でキャンプした時に見た星空が忘れられません。
黒い砂の砂浜でウミガメが歩いていて、その横にある草地でテントを張りました。
カタツムリが私のこぶしくらいの大きさで、
低い石の塀の上に寝転んで空を見上げたら視界いっぱいの星空で、
流れ星がピュンピュン飛んでいました。
私が留学していたテネシーの空も、見せたいです。
空がきれいだからなのか、乾燥しているからなのか、雷がピンク色だったのを覚えています。
トルネードもよく発生するテネシー州。アラバマ州にもよく遊びに行ったな。
観光地は何もありませんが、東京とは明らかに違う空を見に行くとか、
オサレー。
ああいう場所に、息子たちとまた行きたい。
私が頑張ってお金を貯めている理由です。
ちなみに私は、アメリカには住んでいたし、カナダやハワイには出張で何度も行きましたが、
北アメリカ大陸とハワイにしか行ったことがありません。
だからそれ以外の場所は、息子らと一緒に初上陸する予定です。
国内だって行ったことのない場所のほうが多い。
うどんを食べるためだけに四国へ行ったり、
味噌ラーメンのためだけに北海道へ行ったり、
ソーキソバ食べに沖縄へ行ったり、
(食いもんばっかりだな、オイ…しかも麺ばっか…)
現地の人に話しかけて、たくさん回り道して、
アクシデントがたくさんで、すべてが予定外、そんな旅が好きです。
子供が生まれる前に夫とふたりで行った旭山動物園や美瑛にも、
また子供を連れて行きたい。
美瑛の空も、ウロコ雲がきれいでした。
あ…また本の話に戻りますが、
子供の本、高すぎじゃね?
↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。
お忙しいところすみません。。
いつも応援ありがとうございます。
自分以上に頼りになる人、いますか?