「おかまってなに?」と長男に聞かれました。

 

おはようございます。みゆきです。

 

「○○ってなーに?」

子供からの質問て意外に答えるの難しいですよね。

既に意味を知って使っている言葉を、

子供にわかる言葉で説明するのって、難しいです。

 

「くじ、ってなーに?」(宝くじとかの)

 

「勝負ってなーに?」

 

「亀裂ってなーに?」

 

「税金てなーに?」

 

夫なんて、ググって出た説明をそのまま答えていたりして、

子供の頭の上に大きな『?』マークが見えるようです。

先日長男とふたりで、近所ですが割と繁華街的な道を歩いていて、

聞かれました。

 

「おかまって、なに?」

 

「へ?おかまって、どのおかま?」

 

「ほら、アレ。」

 

彼の指差した先には、

『おかまバー』の看板。

 

今どきでも『おかまバー』というネーミングなんだ…

と思いつつも、説明を試みました。

 

男の人なんだけど、

女の人みたいな洋服を着たり、髪型にしたり、お化粧をしたり。

男の人が好きな男の人、でもあるし、

そういう格好をするだけの人もいる。

 

『バー』は、お酒を飲むところだね。

 

「じゃあ、女の人で男みたいな格好する人は?」

 

おお・・・反対語の存在に気づいているか。

 

おかま…の反対だったら、

おなべ、なのかな~?

でもどちらにしても、最近はおかまもおなべもあんまり使わない言葉かな。

そして大事なのが、

おかまもおなべも、自分で使うならいいけど、

人に対して使わないこと。

 

「僕はおかま。」

ならいいと思うけど、

 

「あなたはおかま。あの人はおかま。」

と使うのはダメ。

 

 

昔、LGBTという言葉を知り、

しばらく経ったら「LGBTQ+」になっていて、

姉に聞いたんです。

 

「Qってなに?」

 

「QueerのQなんだけど、

奇妙な、とか風変わりな、とかもともとはそういう意味で、

でも『変わった性癖』みたいな意味で性的マイノリティとして

使われるようになったみたい。

でも、人に対して使ったら失礼になることもあるから

使わないほうがいいと思う。」

 

と教わりました。

 

なるほどと。

言葉としては存在していて、意味は知っていて、

でも確かに、自分以外の人を形容する方法では使わないほうがいい言葉って、

あるなって、その時思いました。

 

だから長男にも、同じように教えたほうがいいかなと思いました。

年齢によって、教えるレベルや範囲も変わってくると思います。

 

ここで

「なんで?なんで他の人に使っちゃいけないの?」と

7歳児に聞かれたらまた答えに苦労していたと思いますが、

違う話題に転じました。

 

「じゃあ、はなちゃん(仮名)は『おなべ』なの?」

 

「はなちゃん?」

 

「うん、女なんだけどね、

洋服も男みたいだし、

オラ~ッ!とか男みたいにしゃべるんだよ。」

 

「へ~、そんなお友達がいるんだね。」

 

「そうなんだよ。だからはなちゃんは『おなべ』なの?」

 

「そうだな~・・・

おなべかおかまか、どっちか、って言われたらおなべ、になるんだろうけど、

はなちゃんが女の子なのに男の子みたい、っていうところは、

どっちでもいいんじゃないかな?

そこに名前を付ける必要はないと、ママは思うな。

はなちゃんとよく遊ぶの?」

 

「うん。」

 

「はなちゃんと遊ぶの楽しい?」

 

「うん。」

 

「じゃあ、それでいいんじゃないかな。

はなちゃんというお友達がいて、

はなちゃんと遊ぶのが楽しい。

長男クンは、はなちゃんが女の子だから楽しいんじゃないし、

はなちゃんが男の子みたいな女の子だから楽しい、

でもないでしょ。

はなちゃんは、はなちゃんだから楽しいんだよ。

それがいちばん大事なことだし、

はなちゃんははなちゃんなんだよ。

 

『女の子のはなちゃん』なんじゃなくて、

はなちゃんがたまたま女の子なだけ、なんじゃないかな。

 

男と女って分け方は確かにあるし、

確かに長男クンは男の子だけど、

男も女も、大した違いはないしね。」

 

「そっか。」

 

この説明が『正しい』のかはわかりませんが、

長男が好きなお友達のひとりであろう『はなちゃん』に、

余計な概念を紐付けないことが大事かなと、

このときはそこをいちばん考えました。

 

性別のこと、性的マイノリティのことも、

多分ですが私の概念を植え付けようとするより、

できるだけフラットな状態にしておいて、

あとは彼らの世代の感覚に任せることも大事なのかな、

とも思います。

 

ま、今の社会が既にフラットではないので、

フラットにすることすら難しいのですが。

 

 

 

LGBT 性別なんか関係ない!!

LGBTQ

子どものいる暮らし。

 

↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。

お忙しいところすみません。。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

いつも応援ありがとうございます。

自分以上に頼りになる人、いますか?

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND