おうち 祝・長年のちょっとした悩みが解決&猫も回復 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。 「リビング以外の部屋からインターフォンが聞こえない。」 と何度も何度も書いていたら、 親切な方が教えてくれるものなんですよ。 やっぱり書いてみるもんです。 ホント、ほかの困ったことももっと書いていこう。 ブログとはもし... 2021-07-08
子供/子育て 私も通った次男と同じ道 また少しチックが出ました。 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 5歳次男、気づけば来年から小学生。 『まだまだぽちゃぽちゃ』と書いていたのはほんの1年ほど前。 気づいたら・・・あれ・・・? ぽ・・・ぽちゃぽちゃは・・??? 消え失せようとしつつある、私のぽちゃぽちゃ。 とうとう次男も少年に。 私のぽち... 2021-07-07
世の中 こういう『隙』を縫っていくものなのかな おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先週日曜日は、都議会議員選挙の投票日でした。 今回は期日前投票へは行かず、 当日長男と行きました。 (別で夫が次男と) 告示日から夫と、 車中や食卓で、 「だれに投票する?」 と話しました。 私と夫では政治的な方向性は違うので意見は食い違います... 2021-07-06
子供/子育て 子育てってやっぱりひとりでやるもんじゃねーな、と思った。 おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 キャンプへ行った時の話。 焚火をしたり炭をおこしたりしている間、 子供たちは子供だけで遊んでいます。 お腹が空くと寄ってきます。 「これ食べてな。」 余ったおにぎりなどを渡しておいたりしていたら、 夫に言われました。 「ママやりすぎ... 2021-07-05
おうち 猫の脱臼と、soda stream おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 まずは猫です。マイベイビーに災難。 リビングとは別室で仕事をしていると突然 初めて聞く猫の鳴き声がリビングから聞こえてきました。 そして続く、夫の声。 「ど、どした!?だいじょぶか!?」 駆けつけると、後ろ足を引きずりながら、 ワオワオワオワオ... 2021-07-03
子供/子育て みんなもっと頻繁に旅へ行くべき理由。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 キャンプへ行きました。 またしてもサイコーでした。 ホント、言葉で説明するのは難しい『何か』が 補充されたような気持になります。 今日はその理由を説明してみたいなと。 話変わるようですが、 たまたま次男と、髪... 2021-07-02
自分のもの 【3年ぶりに新しいPC】テッキーな夫が選んでくれたいまの買い。 おはようございます。みゆきです。 脱サラして3年。 やっとPCを買い換えました。 当時から職種も変わり、使うソフトも変わり、 一度メモリを増設してごまかしました。 しかしとうとう諦めてPhotoshopを使うようになり、 もう当時のマシンではどうにも遅い。 重い腰を上げて新しいPCを買うことにしました。 こうい... 2021-07-01
おうち 私の勘は正しかった。これに3千円!? おはようございます。みゆきです。 私だって思いました。 ザルに3千円払うんかい?って。 でも、直感的に思ったんです。 これなら私でも遠心力が使える。 結果、サイコー。 アントレックス entrex ドリームファーム Dreamfarm Spina サラダスピナー 128764 楽天で購入 でもレビューを見る... 2021-06-30
子供/子育て 7歳に社会的『感覚』が・・・! おはようございます。みゆきです。 7歳と5歳の息子ふたりを育てています。 長男の発達や成長は、いつだって私にとって初めて。 5歳がどの程度かは、長男のときの経験がベースにあり、 その上で次男の、長男とは違うところが見えたりしますが、 7歳がどの程度なのか、細かいところはいつも、 『実際の7歳』が見せてくれるのが初。... 2021-06-29