女性は本当に『気が利く』のか そして最近のオット

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

以前姉と話していた時のことです。

姉といると、とてもラクです。

何かを探して目を走らせるだけで、

「何探してるの?」

と聞いてくれたり、

 

テーブルの上の物を取ろうとするだけで取ってくれたりします。

 

そのことに関して私はこう言いました。

 

「女性ってやっぱり気が利くよね。

これって先天的な能力なのかな。」

 

「後天的だと思う。だってアメリカ人の女性はこんなことしないもん。」

 

アメリカ帰りの姉は、こう答えました。

最近我が家では、週末のご飯は夫が作ったり、私と夫のふたりで作ったりします。

 

献立を考えるところから、夫が主体的に担ってくれるのでとても助かります。

 

先日の週末の朝、長男が言いました。

 

「この前みたいに、お部屋の中でレジャーシートで食べたい!」

 

「わかった、そうしよう」

 

と答えるパパ。

 

洗濯などをしながら家の中をウロウロしてると、キッチンにいる夫から献立の相談。

 

「おにぎりと、卵焼きでいいかな。シャケも焼こうかな。」

 

「いいね。」

 

洗濯も終わって、手伝おうかな、とキッチンを覗くものの、

あまり手伝えそうな作業もなさそうだったので退散して、子供とポケモンなんかを見ていたら、

 

「ご飯、できたよ~」

 

わーい、わーい、と子供と一緒にレジャーシートを準備すると・・・

むちゃむちゃ『ソソル』おにぎりが出てきました。

 

おーいーしーそーおーぅ!!!

 

と子供らとむしゃぶりつきました。

 

「でしょ?でしょ?おいしそうでしょ?パパもそう思った~。

焼きたてのシャケを、たっぷり入れたんだよ。」

 

炊き立てご飯に焼き立てのシャケ、美味しくないわけがありません。

結果、今まで食べたおにぎりの中でいちばん、うまかったです。

4人で食べ切れない量のおにぎりがお皿に並んでいる時点で、ものすごくテンションが上がりました。

何気ないようで、こういうことって演出というか、夫にそこまでの意図があったかは不明ですが、

とにかく『美味しく食べて欲しい』『一緒に美味しく楽しく食べたい』という気遣いが、

そこには確かにありました。

 

以前↓の本で読んだのですが、遺伝子の影響は確かにあるけども、

その効果の現れ方は単純なものではなく、

環境との相互作用の中で流動的に表現される、という理論に納得しました。

 

created by Rinker
¥508 (2024/11/21 22:36:43時点 Amazon調べ-詳細)

 

そしてもうひとつ。

これはどこで読んだか忘れてしまったのですが、

人間がどこまで『社会的』であるか。

 

例を聞けばなんとなく意味が分かるかと思うのですが、

例えば『60代男性が、体調不良を苦にして自殺しました。』

とテレビや新聞で報道されると、

その直後、60代男性の自殺が急に増えるんだそうです。

 

同じように、〇代の人、〇〇の経歴の人、〇〇が理由で、などと報道されると、

同じ属性の人の自殺が増える、というデータが取れたそうです。

 

つまり人は、命という究極のものを扱う時まで、

回りの人の行動や言動に影響を受けてしまう、ということです。

そうなったらほかのすべての行動が、

『社会』という不特定多数の人の集団の、曖昧な『雰囲気』に影響されて当然、

その本では結論づけていました。

 

なので私は、『女性は気が利く』は後天的なもの、に1票を投じようかと思います。

いま現在の男性、女性の思考回路には、確かに違いがあると思います。

それが脳の違いによるものである場合も、多々あると思います。

 

しかしそれすらも、これまでの『社会』からの影響を受けた結果、とも言えるかもしれません。

そこまではよくわからないけどもとにかく、

『社会』からの要請を受けて気を利かせる、気を回すを刷り込まれた私よりも、

 

純粋に家族を喜ばせよう、ともに楽しもう、と気を回した夫のその気持ちと、

彼の作った大きなおにぎりのほうが、数段も【ホンモノ】で【実体がある】と、

食べながら思いました。

 

突然ですが、そんな夫にも好評だった、こんな水玉Tシャツ入荷しました。

次男によく似合いました♡

(水玉LOVEな方はこちら)

 

余ったおにぎりは、晩御飯にまた温めなおして次男が食べました。

彼の小さな手には余る大きなおにぎりを、

 

「ほら、またこぼす~」

 

とパパに怒られながら。

 

にほんブログ村テーマ パパの気持ちへ
パパの気持ち

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND