夫への恨みが成仏しない 

 

こんにちは、ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。

 

先日初のザリガニ釣りにチャレンジしました。

ネット上では、『いる』と書かれていた↓の公園に行きました。

 

しかし結果は1匹も釣れず。

1匹も釣れないと、子供でも途中で「帰るー」となるということを知りました。

 

そしてその道中、夫とまた例によってくだらない理由でプチ喧嘩をしました。

我ながら、夫にはつい口調が厳しくなります。

そして彼に対する考え方も、これも我ながら厳しいです。

そして彼はこう言います。

「前はこんなに怒りっぽくなかった」

 

そして彼にとうとう本当のことを言いました。

ずっと言うまいと思っていたんですが。

「だって、前はすっごいすっごい我慢してたもん。

子供がどうしても欲しかったから、子供出来るまでは毎日泣きながら我慢してた。」

 

リアルに、よくほかの部屋へ行って泣いていました。

『子供ができるまでの辛抱、子供ができるまでの辛抱』

と自分に言い聞かせていました。

 

なにがそんなに嫌だったかというと、彼の言い方の話が半分、

 

残り半分は、子供が産まれてからも、いまもデフォルトでそこにあること。

 

夫の、自分の身を切ろうとはしない、というスタンス。

子供が生まれる前、家事の分担をかけあうと、

家事をいかに楽にするか、という話はしても、

それはあくまで私がやるという前提で、彼がやるという選択肢はありませんでした。

それなら自分の家事は自分で、洗濯も食事の別々に、と私が言ったら、

「それならなんのために結婚したのかわからない」

と言いました。

 

ああ、つまり、家政婦なのね…と、思いました。

子供ができるまでは別れたくなかったので、そういう言葉、反論を飲み込んで、泣くことが多かったです。

子供ができてからも、たとえ私が妊娠中でも、保育園の送りをしてもらうだけで2年かかりました。

 

不平を言うと、

「おばあちゃんに来てもらえば?」

「もっとさぼっていいんじゃない?」

あくまで自分の身は切らず、私がいかに楽をするか、という提案。

 

引っ越しの話をすると、

「次の家はお前が買ってよ」

家事も子育ても私がやって、家も私が買って、なんでもかんでも私なんだなー…とかね。

 

もちろん夫は、以前と比べたらとても変わりました。

しかしそれでも、自らやろうとはしません。あくまで強いリクエストがあったら考える。

そしてもはや子供ができてあまり我慢しなくなった私は、

夫に正面から不満をぶつけますが、

何かというと、どんだけ不満をぶつけても、いまの夫がどれだけ譲歩しても、

彼への過去の恨みがぜんぜん成仏しません。

 

成仏させるために夫に過去の所業を謝ってもらった、という妻の話を聞いたことがあるのですが、

私は多分、たとえ謝られても、成仏しないと思います。

ま、うちの夫が謝ったとしても、笑って「悪かったよ」が精いっぱいでしょうし。。

 

ふとスーパーで買い物をしていて、夫の平日のご飯を作ろうかな、

と思いついても、

成仏しない恨みを思い出し、さらに作ったとしてもお礼も言われないことを思い出し、

『ダメダメ』と自分を制しているんです。

こんな夫婦関係、想像もしていませんでしたが、結婚って難しいですね。

 

夫からしたら、いまはかなり改善しているんだし、

そんな昔の話いまも覚えているなんて、

『めんどくせー女だな』に尽きるんでしょうね。

なんでも言いなりで、収入は高くて、いつもニコニコしている妻がよかったんでしょう。

そんな夫がいたら私も結婚したい。

 

『この人と結婚してよかった』と思う瞬間もあります、ちゃんと。

でもそんな自分をまた、『ダメダメ』と制する自分がいるんです。

 

彼に対しては、普通に自分が思いつく言い方を、

あえてキツイ言い方に変換して言ったりもします。

『私がされてきた、されている言い方と同じ水準』と。

同じ「まだー?」でもいろいろな言い方がありますが、

夫ならどう言うか?を考えてからそれに合わせて言います。

過去の彼への成仏しない恨み、それがすべてを制します。

なんて非生産的な考えなんだろう、と自分でも思います。

じゃあどうしたら成仏するのか。

 

んー…そうだな。

 

「なにもそこまでやらなくてもいいのよ…」

と私が気を使ってしまうくらいに、家事育児を彼が担うようになり、

子供らも私を押しのけてパパを慕うほどに彼らのお世話をする時期が継続したら、とか。

もう行動で示してくれないと、口では何を言われても響きません。

 

って、そんな想像ももう、妄想の域。

我ながら見事な堂々巡り。

座禅でも組んだら、成仏させられるのかな。

そして私が仏のように優しくなったら、許される限りどこまでも甘え続けるんだろうな、彼は。

それでも本当は優しくなりたい。でも優しくなると、つけこまれる。

 

書いていてもそんな自分に悲しくなってきました。

覚悟の上で突き抜けて優しくなったら、その先に別世界が見えたりするのか。

 

ちいさいちいさい、ちいさい私。

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

コメント一覧
  1. ちいさいですか...
    人の思うことはそれぞれ。なので、小さいと思うほどに大きなみゆきさんが今のみゆきさんを見てるように思えます。
    比較は意味がないですが、戦ったり、反論したり、意見を伝えることさえ辞めた私からするとやはりみゆきさんは先輩です。
    身を切ろうとしない旦那様と、身を切っているつもりで上から言ってくる旦那と。
    次元が違うなぁとも思ったりしました(ーー;)
    とりとめもなく、失礼いたしました。

    • マリコさん、とりとめなくても大丈夫!
      身を切っているつもりで上から言ってくる旦那か…たしかにそれもそれでまた大変だよなぁ…
      確かにね、反論や意見はある程度受け入れられるからこそジタバタできるわけで、そうでない場合はでも、もっとずっとツライだろうなぁ…
      マリコさんが頑張ってどこかを麻痺させているように、私もどこかを麻痺させられるようにすれば、ラクになるのか。。
      うぬ~…

  2. こういうのはいかがでしょうか。
    ささいな家事でもよいので細かく書き出し、可視化して旦那さんにみせる。そしてみゆきさんが多めに家事労働を負担しているので、そのぶん多めに生活費を出してもらう。こどものご飯作るのなんか重労働ですよ。
    お金にこだわる人にはお金で解決をせまってみる、と。
    家は俺がだしてる!となるかもしれませんが、なにか突破口がみつかるかも。優しさはまだなにかのときにとっておきましょう。

    • とらさん、でもね、彼にしてみると、それをやると結局、マンションの頭金払ったのは俺だぞ?ってなってしまう。
      そのうえでさらに、家事育児負担をお金に換算してもらうとすると、おっしゃるとおり絶対に、
      「金出してるんだぞ!」という状態になるのが目に見えているのです。
      余計に彼が身を切ることはなくなるかな、って。
      堂々巡りなんです…突破口、見えるかな。

  3. みゆきさんが小さいならば、ご夫君はチリほどに小さいと思います。失礼な物言いでごめんなさい。

    私も夫に言われた忘れられない、浄化できない言葉があります。もちろん、夫にもあるでしょう。死ぬまで一緒にいる…とは今のところ思えずにおり、難しいなぁと日々思います。

    • せんさん、せんさんにもありますか…浄化できない言葉。
      確かにね、旦那には旦那の、許せないポイントがあると思います。
      やっぱりいつだってお互い様なので。
      死ぬまで一緒にいるなんて、いまはまだ想像できません。
      難しすぎますよぉ~、いくらなんでも~

  4. たまには旦那様と長男君、みゆきさんと次男君で分かれてお出かけしてみてはいかがでしょうか。(逆もありですが)

    うちは子供と旦那と3人で出かけると、自由になりたい旦那と、みんなで一緒にいたい私とで攻防戦になって、後半になると旦那が逃亡したり、大変な自体になります。旦那は近くの公園とか、良くいく動物園にふらっと行きたいタイプで、私は行ったことのないところにどんどん挑戦したいタイプです。
    なので、割り切って、土曜は旦那が子供を連れて遊びに行って、日曜は私が、とするとうまくいったりします。

    大人2人だといろいろと楽なことも多いですが、電話やLINEで連絡取り合ったり、ペースをあわせたり、ちょっと大変な面もあるような気がします。。。

    • ヒロママさん、確かにそういうパターンも、ありですね。
      意外にうまくいくかもしれません。
      一緒にいないほうがうまくいくことって、あるかも。

      でもそれにしても、自由になりたい旦那さんと、みんなで一緒にいたい私との攻防戦、っていうのも大変ですね。。
      しかも逃亡って…
      いやいや、逃亡できると思ってる時点でちょっと違うんじゃ?とか思ってしまいそう…

      みなさん大変なのですねぇ…

  5. 難しいですよね。
    許す、ってどこまでしたら許せるんですかね?私も夫にも母親にもやはり成仏させれない、言われた言葉があります。
    許す、というのはやはり自分本意の考えですから相手と自分の関係性によるんですかね?
    例えば息子に何度同じ事で叱ったとしても結果的には許してると思います。
    それは血の繋がった息子だから、という事もあると思いますが私は息子に成長を期待して 「次はやらないかもしれない」
    と思い許しているのかもしれません。
    夫や母親にはその事が期待出来ない分行動に見えないと許せないのかもしれません。

    • mcoさん、確かにそうですね。息子になにかひどいことをされたり言われたりして、その恨みが成仏しない、っていうのはなさそうですね。
      なんでだろ?
      おっしゃる通り、成長を期待してなのか?
      でも少なからずそれはあるかも。
      まぁあとは、それこそそのなんでも最終的に許せることが、『無償の愛』というやつなんでしょうかね。
      子供以外相手に『無償の愛』を感じることってもう、聖人の域ですよね。

  6. はじめまして。いつもブログの更新を楽しみにしております。
    共感できることばかりで、特に子育てや家事に関する旦那への不満は全く同じ!!です。
    何なんでしょうね、あれは。共働きなのに家事も育児もほとんど私がやっていて、不満や改善策を話しても「そんなに(私が)きっちり頑張らんでもええんやで」「(しんどかったら)ウチのオカン呼ぼか」…。いや、お前がやれよ!!と。
    産後1年ちょい、話し合えばわかるはずと何度か喧嘩も挟みながら主張したのですが、まったく変わらず…。
    最近はもう話すのも嫌になって、「もういいや…母子家庭だと思って一人でやってやるよ…」と思っています。
    たまにいいところがあっても、「いやいや…こんなの一時だけだぞ…騙されたらダメだ」と思ったり。
    自分の話ばかりですみません、みゆきさんのブログを励みに日々頑張って行きたいと思いますので、これからも応援しています!!

    • ゆかさん、コメントいただきありがとうございます。とても嬉しいです。
      コメントを読ませていただき、まるで自分のことかと思いました。
      そうそう「そんなに頑張らなくてもいいんじゃない?」「お母さん呼べば?」はうちもよく言っていました。
      そうそう、お前がやれよ!って思いました。
      我が家の場合は、離婚覚悟で詰め寄って、やっと譲歩し始めてくれて、いまはずいぶんよくなったのですが、
      とはいえまだ基本スタンスが「俺がラクすることが最優先」なもんで。。
      またぜひ、ゆかさんのお話も聞きたいので、お時間あるときなどコメントいただけると嬉しいです!

コメントを残す

, 自分の関連記事

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND