お金 そこまでしてらっしゃる方は滅多にいません、と言われました。銀行手数料の話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ここ最近、ちょっとした用がありまして、 金融機関の方とお話する機会があります。 そして、私が使っている銀行はほぼすべてネット銀行であること、 銀行間のお金の出し入れは、振込手数料無料回数内、 もしくは証券口座を通すことで 振込手数料は一切払っていないこ... 2019-05-31
世の中 アメリカで見た日本人男子の現実、と希望 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 数年前、『自分がアメリカにいたのが何年前か?』と考えて、 「に、にじゅうねんまえ・・・?」 と気づいて愕然としました(笑) 若いときの20年てすごく『歴史的な長い期間』という認識でしたが、 40超えますとね、 「20年てついこの前だよね?」 という... 2019-05-30
世の中 「女性専用車両って本当に必要なのかな?」と夫が言いました。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 Twitterをやっていると、話題のトレンドが移り変わっていくのがわかります。 大きなニュースがあればそちらへ流れ、 誰かのツイートをきっかけに議論が移り変わっていきます。 ここ最近、私のフォローしている方々の中では、 『痴漢対策には安全ピンじゃ!』... 2019-05-29
子供/子育て 気づいたら落ち着いていた長男(5)と、荒ぶる次男(3) おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 「そういえば・・・」 こんな記事を書いたのが昨年の夏。 気づいたら長男ももうすぐ6歳。 すっかり落ち着きを取り戻していました。 「誰が何をしても言っても、叩いた人が悪い。」 去年だったら、 私が何度こう言っても、 「悪くない!」 と泣き叫んでいま... 2019-05-28
お金 いま私が目指しているのは、ワーママにとってのお金のキュ・・・ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ああ、時間がない、時間がない・・・ 毎日結構本気で、サボらずに仕事をしているのに、 いつも気づいたらお迎えの時間になります。 いまの私の仕事は、 ご存知の方もいるかもしれませんが、 主に共働きのご家庭のお金相談と、 子供服のオンラインショップです。 先... 2019-05-27
本 在宅ワーママのランチ事情 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 『脱サラ』して、家で仕事をしています。 通勤時間0分。ウッシッシ・・・ 今日はそんな私のランチ事情について。 誰か興味ありますか? あ、ない。 まままま、そう仰らずに。 会社員時代は、恵比寿に勤めていました。 恵比寿はイタリアンのお店が多いですが、それ... 2019-05-26
本 子供たちのことも、自分のことも、夫のことも、迷った時引っ張り出す本 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 去年まで、広告代理店で働いていました。 いろんな会社の、いろんな広告を作っていました。 広告も様々なのですが、こんな性質を持つ広告もあります。 例えば車の広告。 ハリウッドスターを使って、その車に乗ることが いかに『イケテル』かをイメージで伝えます。 ... 2019-05-25
子供/子育て お出かけキャンプ 清水公園でBBQ & キャンプ(バンガロー泊)!お友達と一緒に! おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ヘタレキャンプ第3弾です!ヒャッホーイ! 今回は初の試み。 長男のお友達4家族でのキャンプです。 もう子供がワラワラいっぱいいて、 うちの子どれ? となりましたが、とても楽しく、有意義に過ごせました。 4家族中2家族は、自前テントでのオートキャンプで... 2019-05-24
お金 保険 保険会社の『大盤振る舞い』を見た~そして子持ちにお勧めの保険 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 もうかなり昔のことですが、 保険会社のお客さんと仕事をしていたことがあります。 まだ私も20代でした。 この時期ですね、本当にお金がなかった時代です。 当時は、ハワイやカナダに何度も出張に行っていました。 余談ですが、ひとりでハワイへ仕事で出張とか、... 2019-05-23
子供/子育て お出かけ ベビーカーの次の必需品 子持ちお出かけグッズ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 次男も3歳になり、いよいよ大物、 ベビーカーを処分する日も近くなってまいりました。 長男が赤ちゃんのときに買ったので、5年物かぁ~・・・ 感慨深いっす。 次男もずいぶん、歩けるようになってきました。 いやしかしベビーカーって、子供を乗せるという用途以外に... 2019-05-22