メモリ増設?いや、むしろ私より向いてるんじゃないか説

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

息子ふたりを育てながら、フリーランスで働いているのですが、

最近ちょっと仕事が忙しく、メモリ枯渇気味です。(汗~)

 

作業中のタスクが多すぎて、

ただでさえ小さなメモリがいっぱいいっぱいになって、

そうすると何が起きるかというと、

 

優先順位の低めのこと、

スケジュールやメモに入力していないこと、

 

そういうことがポロポロと抜け漏れとして出始めます。(汗汗~)

 

うーん・・・無理・・・

ということで、

 

メモリ増設できるかな?と思い、

夫に丸投げをしています。

 

  1. 長男の進学準備品に関して
  2. もうすぐ行くキャンプに持って行くもの
  3. サイズアウトしそうな子供たちの靴

夫の職業はSE(システムエンジニア)です。

 

昔SEをやっていたと言う知り合いに以前こう言われました。

 

「SEは、私も含め途中で辞める人がすごく多い職種なの。

40歳超えてもSEやれてるということは、すごく向いてるんだと思う。」

 

20代前半から、40歳超えてもSEをずっと続けている夫に

↑のようなタスクを投げるとどうなるかというと・・・

 

エクセルシートが送られてきます(笑)

 

タスク項目、現在のステータス、期日、備考

 

それらがまとまった一覧表が作られて、

抜け漏れなく管理されていきます。

 

長男の小学校は制服なのですが、

新入学の際に買うべき制服のサイズは、

なんてのもネットでリサーチされて、

答えが導き出されています。

 

話変わるようなんですが、

組み立て式の家具なんかをオンラインで買って、

送られてきて箱を開けて、

最初に何します?

 

私はね、なんとなく説明書見ながら、組み立て始めちゃう性格なんです。

 

なので夫が、

内容物と説明書を照合し始めた時、

 

『あー…すごく違うタイプの人…』

 

と心底思いました。

 

えー・・・つまり、

私はとにかくズボラでガサツでいい加減なので、

こういうタスクは、

夫のほうがずっとずっと向いているということ。

 

子供らの靴にしたって、

実際ちょっとややこしいじゃないですか。

 

靴のブランドによって、

サイズ感が違いすぎませんか?

 

我が家は結構、ダイナモフリーが好きで履かせているんですが、

ワンサイズ大き目じゃないですか。

 

そんで、お手頃価格で公園用によく買う『イフミー』は、

少しサイズが小さめで、

 

かつ、次男用は何足か、お下がりで履ける靴があって、

 

もう何の何サイズを、誰用に買ったらいいのか、

ややこしすぎて

 

あ゛ーーーっっっ!

 

ってなりません?

 

もうサイズアウトしそうな長靴を買うのが精いっぱいで、

スニーカーのほうは夫に任せました。

 

そうするとまた、パソコンに向かって現状を入力し始め、

整理して、

 

「これ買っとくね。」

 

とスマホの画面で見せてくれる夫。

 

適任すぎる~~~っっっ

 

そんなメモリに余裕あったなんて、

勿体ないことしてた~っっっ

 

そしてホントつくづく、つくづく、

 

『仕事』『家のこと』

と区切らずに、

 

そのタスクの特性や好き嫌いで、

向いている人が、向いていることを分担して、

それぞれの家庭が平和ならそれで、

いいんだよな~と。

 

靴を買い替えるにあたって、

それにしても今履いてる靴汚くね?

というのは私だって思っていたんですが、

 

靴洗うなんて面倒すぎて放っておいたら、

これまた洗っといてくれるんですよ~?

 

私、どんだけ~(苦笑)

料理にしたって、

私もするけども、

夫は毎回課題と対策を積み重ねて、

より美味しいものを作ろうとする姿勢があるので、

私よりはずっと向いてるんだろうなと。

 

長男の学童の申し込みはなんとか私が済ませたので、

あとは保護者説明会には夫と一緒に行って、

完璧に準備をしてもらえたら、準備万端。

 

タスク丸ごと夫のメモリに任せたら、

私のメモリはちょっと余裕が出て、

ゆっくり息をして、

日々過ごせています。

 

実際いま使っているパソコンも、

いまの『Neutral@楽天市場』の準備がひと段落したら

SSDのやつに買い替えようかな。

 

パソコン引っ越すのもひと手間なので、

仕事の合間を見つけないと。

 

あー、適材適所。

wild island Apparel@Neutral

 

システムエンジニアの仕事に役立つメモ

共働きのパパ・ママ大集合!

☆働くママ・プレママ☆

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND